国際グッズ秘宝館テレカ |
(テレホンカード) |
(あ行)/(か行)/(さ行)/(た行)/(な行)/(は行)/(ま行)/(や、ら、わ行)/(ゲーム)
(音楽CD)/(テレカ)/(非売テレカ)/(トレカ)/(書籍)/(ショップオリジナル)
メインメニュー
注意:ここには販売店(メッセサンオー、ソフマップ等)の
購入者特典のオリジナルは含まれていません。
ショップオリジナルを参照ください。
TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:movic(アニメイト) 発売時期:1997年5月1日、6月22日、12月3日、1999年5月頃 発売価格:各1000円 発売状況:生産終了?(現在入手不可) レア度:○ 【設定】 movic(アニメイト)製のテレホンカード。 【内容】 (1)TLS1のパッケージでおなじみのあのイラストを中央にあしらった物。周囲は茶色系の色になっている。 (2)各キャラバージョン、デザインは(1)とよく似ていてイラストは「クリスマスケーキを持つ桂木さん」」「雪の中の弥生ちゃん」「水着の天野さん」「石段を下りるのぞみ」「グラウンドでの後藤さん」「雪が降る中自転車を押す本多さん」「お月見をしている草薙さん」「噴水広場のわきの芝生に座っている春日さん」「スキー場で雪だるまを作る水谷さん」で全9枚。 (3)Rバージョン。私服姿と名前が目印の全9枚。 (4)2バージョン。森下さんがリボンを結んでいるところで2に関しては現在のところmovicからはこの1枚のみ。 【その他】 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:ブロッコリー 発売時期:1997年6月22日 発売価格:各1200円 発売状況:生産終了(入手困難) レア度: 【設定】 SDキャラをあしらったブロッコリーバージョン。 【内容】 SDキャラがメインになっていて「TRUE(桂木、のぞみ、本多)」「LOVE(後藤、弥生、天野)」「STORY(春日、草薙、水谷)」の3種類。3枚まとめて購入すると台紙がもらえる。 【その他】 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:メッセサンオー 発売時期:2000年4月15日、9月23、24日(再販) 発売価格:1200円 発売状況:数量限定発売?(現在入手不可) レア度: 【設定】 メッセサンオーのオリジナルグッズ第1弾。 【内容】 今までグッズ化されていなかった、安藤桃子がついにテレカに!!森下&安藤の書き下ろしデザインで下敷きと同じデザインです。 【その他】 最初は300枚限定・・らしい。 同時発売の下敷きと同時お買いあげの方にはもれなくなぜかf発売告知のポスターがもらえた(汗)。 また、TGS2000秋で下敷きとともに再販される(数量は不明)。 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:ファミ通 発売時期:2001年4月25日 発売価格:5200円 発売状況:数量限定販売(現在入手不可) レア度:◎ 【設定】 ファミ通ストアーズ、ファミ通ブロスで登場したテレカセット。 【内容】 各作品のヒロイン(綾音、茜、たかね)がデザインされた3枚と台紙が木製の額にセットされている。販売数が少なかったのかそれとも人気が高かったのかどうかはわからないがすぐに完売になった。後日、追加で販売されたがこれも数日で完売になった。 【その他】 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:movic(アニメイト) 発売時期:2001年5月1日 発売価格:1200円 発売状況:数量限定発売(現在入手不可) レア度:○ 【設定】 アニメイト秋葉原店リニューアルオープン記念で作られた台紙つき限定テレカの中の一つ。 【内容】 紙の台紙にたかねちゃんがデザインされたテレカのセット。数が少なかったのか人気があったのか転売野郎が多かったのか5月5日には売り切れていたとの情報が寄せられた。・・・が、発売されていたという情報があまり出回っていなかった、トホホ。 【その他】 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:ビームエンターテイメント 発売時期:1997年8月頃 発売価格:各2800円 発売状況:数量限定生産(現在入手不可) レア度: 【設定】 ビームエンターテイメントより発売。 【内容】 名前に”プレミアム”と有るが、実際にはプレミアが付いていない(涙)。デザインは桂木さん、のぞみ、弥生ちゃん、天野さんの4種でブルーメッキにSDキャラと水着(弥生ちゃんだけ体操服)のイラストが描かれている。各人の顔をデザインしたメダル付きで(一応)シリアルナンバー入り。 【その他】 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:ブロッコリー 発売時期:1997年10月 発売価格:各2000円 発売状況:数量限定生産(現在入手不可) レア度: 【設定】 ブロッコリーから発売された物、イラストは七瀬葵。 【内容】 マウスパッドなどと共通のイラストで「花(桂木)」「ハート(のぞみ&天野&弥生)」「全員(9人全員)」、各金と銀があり(「全員」のみ銀だけ)全5種類。シリアルナンバー入りだ。 【その他】 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:コスパ 発売時期:1999年9月18日、19日〜 発売価格:2500円 発売状況:数量限定発売(現在入手不可) レア度: 【設定】 みさきと君子のテレホンカードf仕様、2枚組で台紙付き。 【内容】 片方は青通5号やチラシなどでおなじみのイラスト、もう1枚は森田屋先生の書き下ろしのイラスト(森田屋先生のイラストはテレカ初登場)、よく考えると君子はこれがテレカ初登場である(みさきはファンクラブお詫び用テレカで登場済み、あくまでショップオリジナルはのぞいた場合である)。 【その他】 東京ゲームショウ’99秋で1000組限定販売らしい・・・のだが、実はコスパに1年半近く在庫があったりした(現在は売り切れた)。 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:コスパ 発売時期:(1)2000年9月23、24日、(2)12月23日、(3)2001年3月31日,4月1日 発売価格:(1)各2500円、(2)1200円、(3)各2500円 発売状況:数量限定発売(現在入手ほぼ不可、一部のみ入手非常に困難) レア度: 【設定】 (1)この段階で発表されていたメイン4人のテレホンカード、各2枚組でシリアルナンバー台紙付き。 (2)(1)と同様のデザインのテレカ、こちらにはシリアル、台紙はない。 (3)今度はサブキャラの組み合わせ、各2枚組でシリアルナンバー台紙付き。 【内容】 (1)梢&翼子、たかね&遊季の2組(4種)。デザインは単色のSDキャラ&名前の前にリアル等身のイラストです。 (2)こちらはかなめただ1人。TLS3のクリスマスイベントで限定発売なのだが・・・翌日からネット通販も行われる・・・どの辺が会場限定なのだか(汗)? (3)再びこちらはTGSでのセット販売。時子&里佳、まどか&笑の4種2組。 【その他】 (1)TGSで購入の際その他グッズと併せて5000円を超えるとペーパーバッグプレゼント。(3)も同様であった。 また、(1)、(3)は1枚単位でばら売りされたこともあるらしい、こちらは各1200円だったとか。 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:コスパ 発売時期:2003年4月29日 発売価格:2500円 発売状況:生産終了?(現在入手不可) レア度: 【設定】 メインキャラ6人のテレカ。台紙付だがシリアルナンバーはない。 【内容】 菜由・弥子・里未のカードと瞳美・緋菜・唯子のカード2枚組。青空をバックに各3人が経っているイラストだ。 【その他】 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:KSS 発売時期:2003年8月15〜17日? 発売価格:不明 発売状況:不明 レア度: 【設定】 KSSから発売されたOVAバージョンのテレホンカード。2003年夏コミで発売されていたらしいが・・詳細情報求む。 【内容】 OVAはこれしかないのかでおなじみの6人in屋上のイラスト。 【その他】 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:コスパ 発売時期:2003年9月26日 発売価格:各1200円 発売状況:普通(イベント限定発売) レア度: 【設定】 ビキニがまぶしい書き下ろしイラスト(水着。ビキニ)のテレホンカード。 【内容】 「緋菜テレカ」と「菜由テレカ」の2種が登場。初売りは2003東京ゲームショウ秋。 【その他】 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:キャラアニ 発売時期:2006年9月、2006年11月 発売価格:各1500円 発売状況: レア度: 【設定】 キミキスキャラのテレホンカード。個人のイラストものと集合のイラストのものがある。 【内容】 (1)第1弾は「水澤摩央」「里仲なるみ」「星乃結美」「集合(水着)」の4種。9月発売予定。 (2)第1弾は「紙条深月」「咲野明日夏」「二見瑛理子」「集合(体操着)」の4種。11月発売予定。 (3)第3弾は「菜々」。これのみ別項目の「キミキス 2007卓上カレンダー」とのセット販売で3000円。11月発売予定。 【その他】 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:ゲーマガ 発売時期:2006年4月〜6月 発売価格:900円 発売状況:雑誌上期間限定通信販売(現在入手不可) レア度: 【設定】 「ドリマガ」2006年6月号および、「ドリマガ」が改名した「ゲーマガ」2006年7月号、8月号での応募者全員プレゼント。 【内容】 デザインはレコード(ソノシート?)を取り出すなるみ。 【その他】 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:チャンピオンRED 発売時期:2007年〜 発売価格:1000円 発売状況:雑誌上期間限定通信販売(一部現在入手不可) レア度: 【設定】 チャンピオンREDでの応募者全員プレゼント品。ver1〜ver8が確認されている。 【内容】 ver1のデザインは浜辺に立つ菜々、ver2は二見さん、ver3は祇条さん&リンゴ、ver4は栗生、ver5は星乃さん、ver6は明日夏、ver7はうどん、最後となるver8は菜々になっている。要は雑誌掲載時のイラストがテレカになっている。 【その他】 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:電撃G's magazine 発売時期:2008年〜 発売価格:1200円 発売状況:雑誌上期間限定通信販売(一部現在入手不可) レア度: 【設定】 電撃G's magazineでの雑誌限定通販品。詳細は調査中だがアニメ版で「摩央&二見」「摩央&星乃」「摩央&星乃&二見」の3種類ほどあるらしい。 【内容】 現在調査中。 【その他】 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:キャラアニ 発売時期:2007年2月 発売価格:各1500円 発売状況: レア度: 【設定】 正式名称「キミキステレホンカード カミカゼシーン【(キャラ名)】」。メインキャラ6種類分がある。 【内容】 デザインは名前の通り神風シーン。 【その他】 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:キャラアニ 発売時期:2007年10月、2008年2月 発売価格:各1500円 発売状況: レア度: 【設定】 (1)正式名称「キミキス pure rouge テレホンカード 温泉」「キミキス pure rouge テレホンカード 温泉」。アニメ版グッズの第一弾らしい。 (2)正式名称「キミキス pure rouge テレホンカード 知子&明日香」「キミキス pure rouge テレホンカード 瑛理子&深月」。アニメ版グッズの第2弾。 【内容】 (1)前者は温泉に星乃、二見、水澤、祇条、咲野が入浴中の絵、後者は図書館に星乃、二見、水澤の3人。 (2)共にスクール水着の各キャラがデザインされている。 【その他】 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:キャラアニ 発売時期:2006年7月7日 発売価格:1500円 発売状況:通販限定発売(イベント売りなどもあり) レア度: 【設定】 項目名通りのテレカ 【内容】 【その他】 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:ファミ通一族(アスキー) 発売時期:1996年暮頃〜1997年2月10日 発売価格:600円分の切手 発売状況:雑誌上期間限定通信販売(現在入手不可) レア度: 【設定】 応募者全員プレゼントのキャンペーンに応募すると貰えた(買えた)ファミ通オリジナルゴールドテレカ。 【内容】 絵柄はケーキを持った綾音ちゃんのエプロン姿。ちなみに受け付け番号は29(トゥルー・ラブストーリー)。 【その他】 情報提供 Hanumanさん 情報追加 DENKAさん TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:ファミ通一族(アスキー) 発売時期:1997年暮れ〜1998年2月28日 発売価格:700円分の切手 発売状況:雑誌上期間限定通信販売(現在入手不可) レア度: 【設定】 ファミ通発行の全員プレゼントの一品。 【内容】 デザインはR攻略本でおなじみの草原に寝そべる桂木さん、プラチナ仕様になっています。 【その他】 情報追加 DENKAさん TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:ファミ通一族(アスキー) 発売時期:1998年7月末〜9月末 発売価格:800円分の切手 発売状況:雑誌上期間限定通信販売(現在入手不可) レア度: 【設定】 ファミ通発行の全員プレゼントの一品。 【内容】 デザインは名前の通りゴールド仕様でイラストはリボンを結んでいる森下さん。抽選用のシリアルナンバー付きだ。 【その他】 ちなみに、このシリアルナンバーで抽選で100名にトゥルー以外の物も含めたフルセット(ホログラムバージョン・全20種+アルバム)が当たるキャンペーンがあった。当然ホログラムバージョンもそれだけ存在しているのであろう。 情報追加 DENKAさん TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:ファミ通一族(アスキー) 発売時期:1999年12月中旬〜2000年2月29日 発売価格:850円分の切手 発売状況:雑誌上期間限定通信販売(現在入手不可) レア度: 【設定】 ファミ通発行の全員プレゼントの一品。 【内容】 デザインはfなのにのぞみとかすみという謎のテレカ。雑誌上では写真写りが悪かったためだろうか?現物はけっこうよかったイメージあり。 【その他】 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:ファミ通一族(エンターブレイン) 発売時期:2000年8月〜9月30日 発売価格:800円分の切手 発売状況:雑誌上期間限定通信販売(現在入手不可) レア度: 【設定】 ファミ通発行の全員プレゼントの一品、クリスマスカードとともに20世紀最後のクリスマス(25日)に到着。 【内容】 デザインは青通最終号の表紙を飾った集合写真(?)がベース。つまり男木地本や高林・健太、さつきちゃん(香坂さんと会話中?)や麻生先生もしっかりと写っているのだ。ちなみにクリスマスカードのメッセージはこちら このイラストを見ると卒業アルバムの集 合写真を思い出します。好きな人のそば によったり、男同士でふざけあったり・・・。 そんな思い出を3でもつくってください。 『トゥルーラブストーリー2』プロデューサー 杉山一郎 ・・・杉PONでした(汗) 【その他】 応募券を全12種集めて応募すると、他のゲームのカード全種類もプレゼントされるダブルチャンスもある。2つ上の『金テレちゃん』とちがい、これは一般のカードと同一と推測される。 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:ファミ通一族(エンターブレイン) 発売時期:2000年12月22日〜2001年2月28日 発売価格:800円分の切手 発売状況:雑誌上期間限定通信販売(現在入手不可) レア度: 【設定】 ファミ通発行の全員プレゼントの一品、2001年4月頃到着。 【内容】 たかね、遊季、翼子、梢の4人がデザインされたテレカ。 【その他】 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:ザ・プレ(ソフトバンク) 発売時期:2001年3月2日〜2001年4月10日 発売価格:800円 発売状況:雑誌上期間限定通信販売(現在入手不可) レア度: 【設定】 雑誌「ザ・プレイステーション2」がPS2発売1周年を記念して作ったテレカ全10種類の中の一つ。2001年5月下旬に到着。 【内容】 同誌4月6日号の表紙絵。デザインは草原に座るたかねちゃん。 【その他】 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:アスペクト(ファミ通文庫) 発売時期:1999年6月〜9月 発売価格:700円(本体価格) 発売状況:期間限定通信販売(現在入手不可) レア度:○ 【設定】 ファミ通文庫1周年記念キャンペーンの全員プレゼントの一品。 【内容】 ファミ通文庫1周年記念のキャンペーンで、全員にサービスでプレゼント(販売?)される物。応募締め切りは99年9月30日だった。デザインは1の方が”〜思い出のスケッチブック”表紙絵、2の方が”〜1学期 いつか見た星空に・・・・・”表紙絵になっている。 【その他】 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:アニメイト 発売時期:2008年2月14日 発売価格: 発売状況:通販限定発売 レア度: 【設定】 バレンタインセット(アニメイト版)に付属しているテレカ 【内容】 【その他】 TLS1 TLS-R TLS2 TLS-f TLS3 TLS-S キミキス 発売元:メガミマガジン 発売時期:2008年2月14日 発売価格: 発売状況:通販限定発売 レア度: 【設定】 バレンタインセット(メガミマガジン版)に付属している図書カード 【内容】 【その他】 |