場所案内ハ行ホ
  (放送室〜本屋)

(あ行)/(か行)/(さ行)/(た行)/(な行)/(は行)/(ま行)/(や、ら、わ行)
(は・ひ)/(ふ・へ)/(ほ)
メインメニュー



  • 放送室

     TLS1  TLS-R  TLS2  TLS-f  TLS3  TLS-S  キミキス

    【設定】
    ・・ま、そりゃ放送室。お昼の放送もここからおこなわれている。
    【ゲーム】
    たかねのイベント「お昼のインタビュー」や文化祭で訪れる機会がある。またたかねに告白する際、ここで待ち受けていると告白をここでおこなうことになる(通常は校舎裏)。その際、告白は全校に流れてしまうのだが・・・(汗)。
    【その他】

  • ボーリング場

     TLS1  TLS-R  TLS2  TLS-f  TLS3  TLS-S  キミキス

    【設定】
    ボーリング場はボーリング場。ゲームセンターが併設されていることが多い。
    【ゲーム】
    Rより追加のデートスポットで行くのはのぞみと後藤さん。しかし・・・後藤さん、そんなにミニスカートではしゃぐと見えるよ(何が?)。
    【その他】

  • 牧場

     TLS1  TLS-R  TLS2(2,3学期)  TLS-f  TLS3  TLS-S  キミキス

    【設定】
    牧場・・・と言うよりは乗馬クラブみたいなところ。
    【ゲーム】
    中里さん、風間さんとデートに行く場所。お馬さんに乗れたり、餌(にんじん)をあげられたりとけっこう身近に動物とふれあえる場所のようだ。
    【その他】

  • 北瑞陵大学付属高校

     TLS1  TLS-R  TLS2  TLS-f  TLS3  TLS-S  キミキス(小説)

    【設定】
    「ほくずいりょうだいがく〜」と読む。摩央姉ちゃんが受験に失敗した高校。出典はアニメ版の小説。余談ながら、この小説では摩央姉ちゃんは卒業後に北瑞陵大学に進学している。
    【ゲーム】
    ゲーム本編中では何処の高校とまでは明記されていない。
    【その他】


  • 保健

     TLS1  TLS-R  TLS2  TLS-f  TLS3  TLS-S  キミキス

    【設定】
    移動ヶ所。『保健室』と『ベッド』に行くことができる。
    【ゲーム】
    摩央姉ちゃんがいることが多い。
    【その他】

  • 保健室

     TLS1  TLS-R  TLS2  TLS-f  TLS3  TLS-S  キミキス

    【設定】
    けがをしたり調子の悪いときに休む場所。キミキスでは『保健』選択時に1番目に来ることになる。
    【ゲーム】
    (1)仮病を試みている天野さんが時々発見される。基本的に会いやすいキャラはいない(ような気がする)。
    (2)2では森下さんや風間さんなど運動して怪我をする娘に会いやすい。
    (3)Sにも第二校舎にある。CGイベント一枚だけなり。OVAでしか姿を見せない保険医は28歳。
    (4)キミキスでは摩央姉ちゃん等に会うことができる。怪我がらみのイベントは意外にもない。
    【その他】

  • ホテル

     TLS1  TLS-R  TLS2  TLS-f  TLS3  TLS-S  キミキス

    【設定】
    修学旅行で京都にやってきた美空中学3年生御一行様のお宿。いろいろな設備があるようだ。
    【ゲーム】
    修学旅行に参加するとやってきます。女の子の部屋訪問などイベントもしっかりとありますぞ。
    【その他】

  • 本棚

     TLS1  TLS-R  TLS2  TLS-f  TLS3  TLS-S  キミキス

    【設定】
    『図書』選択時に2番目にやってくる場所。
    【ゲーム】
    ここで会えるキャラはかなり限定されるが、意外にも2回目の休み時間では祇条さんに会える可能性が高い。
    【その他】

  • 本屋

     TLS1  TLS-R  TLS2  TLS-f  TLS3  TLS-S  キミキス

    【設定】
    漫画や参考書、エッチな本までそろっている場所。
    【ゲーム】
    (1)休日に行くことができる。発生するイベントは少な目である。別に行かなくても攻略に支障はほとんどない。
    (2)休日、寄り道時に行くことが可能。けっこうイベントが増えたというのか、導入部分が共通のイベントがあるので気をつける必要が少々ある。中里さんや早苗ちゃんに会いやすいのは当然である。
    (3)場所としては行くことがない。ただ、休日に買い物に行った場合書店で書籍を購入できる。1階では雑誌類や占いなど趣味の本、えっちな本などが購入できる。2階では図鑑や写真集、問題集が購入できる。
    (4)キミキスでは下校デートで咲野さんと参考書を買いに来ることがある。
    【その他】

  • 上に戻る/メインメニューに戻る